2023DATE-TORA

 

大会プログラム

 

Y’s Clubからのお得なお知らせ

 
ウェザーニューズ社「MiCATA」気象情報
【エリート女子】日本スプリントトライアスロン選手権(8:00スタート)
https://www.micata.site/ps/23726443s503994?locale=ja

【エイジ】『203DATE-TORA』(9:00スタート)

【エリート男子】日本スプリントトライアスロン選手権(11:50スタート)
https://www.micata.site/ps/6cefe292s503996?locale=ja
 
大変お待たせしました、エントリーリストを掲載します。
 
競技説明資料です。

 
 

 
 
新種目追加
 
 
 
 
 
競技説明会は「事前にメール送信」のみに変更します。
 
事前送付物はありません。前日、または当日にレースナンバーなど支給物を受付でお渡しします。
前日受付は中央公民館(生涯学習センター)、当日はメイン会場で行います。
受付は、前日または当日いずれかで済ませてください。
 
 バイク・その他のギアはご自身の宿泊先へ送付するようお願いします。
中央公民館に送られた場合、受け取り拒否させていただきます。
 
 

 
 

 

2023大会について

新型コロナウィルス感染症対策ガイドラインソーシャルディスタンスの確保を基本に、宮城県と七ヶ浜町の対応に従って実施します。 

  

トライアスロン×社会貢献活動 ~宮城県七ヶ浜大会の取り組み~
 

 

 
  • 仙台市内から車で30分。仙台東部道路 仙台港北ICから車で15分!
  • 駐車場から会場まで徒歩5分(最近距離駐車場)
  • スタートフィニッシュの海浜公園は常設のシャワールーム・更衣室有り
  • エリート気分でビーチポンツーンからスタート
  • エリートレースを同日開催。エリートレースを間近で見るチャンス
  • バイクコースはテクニカルかつタフなコース
  • ランコースは世界屈指のタフなコース「七ヶ浜のランを征する者は世界に通じる」談:上田藍選手

 
 

2022リザルト
2022大会公式記録
日本U23U19トライアスロン選手権(2022仙台)公式記録.pdf
2022 U19/23競技説明会.pdf
2022大会パンフレット

コースの特徴

 
スイム

湊浜海浜緑地のビーチスタート。スイムアップ後、トランジションまでは400mと距離があるが、そのミニランでライバルとの距離を確認するとレース運びが楽になる。

 
 
バイク

「七ヶ浜のバイクコースを走ると自信に繋がる」と評されるほどのテクニカル&タフなコース。スイムが早いだけでは総合上位には食い込めない。

 
ラン

折れない心が試されるランコース。通称「郵便局の坂」が名所。
ここで歩いたら負け。
「あなたの心が試されます」

よくあるご質問

 

Q.初めてトライアスロンにチャレンジします。レンタルはありますか?

有料ですがウエットスーツ・バイク・ヘルメットのレンタルがあります。協賛社がブースを出しますので、そちらで借りられます。

 
Q.レースを終えてからシャワーを浴びたいのですが?

スイム会場の湊浜緑地の防波堤の上に、常設の管理棟があります。そこで5人が一斉にシャワーを使える施設が整っています。
更衣室もありますのでご安心下さい。
パラトライアスリートも安心の多目的トイレもあります。

 
Q.海産物などのお土産を購入したいのですが?

道の駅は近くにありませんが、「海の駅・七のや」で七ヶ浜産の海産物など購入できます。
また、多賀城市内(国道45号線沿い)には仙台名物牛タンを提供するお店もあります。

 
Q.支給物が届かないのですが?

伊達トラは、事前送付物はありません。
1週間前にメールで資料一式を送付しますので、それまでお待ち下さい。
支給物は前日・当日の受付でお渡しします。

 
Q.バイクは前日預託できますか?

海が近すぎるので、塩害の心配があります。
前日のバイク設置はご遠慮ください。